骨折だと思って、長岡の整形外科に行ったら...

query_builder 2022/06/15
ブログ
いいだ接骨院

骨折だと思って、長岡の整形外科に行ったら...


骨折の疑いがある場合、圧痛や動かして痛いか、内出血の具合などを見て

骨折してる可能性あるなぁと思う場合やこれ絶対折れてます。という場合があります。

もちろん、逆に絶対折れてると思ってレントゲン撮って折れてないと言われても折れてることもあります。

もちろん、折れてるかちょっとはっきりしないときにレントゲンを撮ってもらうこともあります。

今月も折れているはずなのにレントゲンで折れていないと言われ、骨折していたものもありました。

骨折と似たような状態で内出血もひどく、動かせない患者さんが検査で折れておらず、僕自身がレントゲン写真をみて折れていないことを確認し、早期回復した症例もあります。


なので、骨折かと思ったら、レントゲンで確認するのは良いことです。

問題はここから

毎年毎年、何人からも何十人も聞くのは、

①骨折しているのに固定もされない。

②湿布で終わり。

③固定してもゆるゆるの包帯で巻くだけ。


①これは変形して骨がくっつく原因や後遺症が残る可能性があるので、骨折なのに処置がされなかったということは、いいだ接骨院へ!

骨折の適切な処置を行い、今後の治るまでの過程や相談にもお答えします。


②湿布で終わり

これはひどいです。

治りも遅くなるし、固定されないので患部の安定性が欠如しますので痛みがなかなか引きません。

足首等の捻挫でもしっかりとテーピングや包帯で固定し患部の安静を保つのに骨折で何もしないなんてひどすぎます。


③ゆるゆるの包帯で巻くだけ。

ゆるゆるの伸び縮みする弾性包帯は固定力がほとんどありません。

正直、日本各地のケガをしっかり治せる接骨院、整形外科で弾性包帯でケガの処置する人は1人もいないくらいです。

また、毎日毎日包帯を巻いたり外したりするのは患部の安静を保てないので、固定はなるべくいじらずに巻いたら巻きっぱなしの方が望ましいです。

しかし、衛生上の問題もあるので、たまに巻き直したりは可


もしも、骨折や捻挫などのケガの処置で、これで大丈夫なの?

と疑問に思ったら、いいだ接骨院にお問い合わせください。

もちろん来院されたらしっかりと処置します。

もしも、来れないけど相談したいという方もラインにてお問い合わせください。

どのような処置がいいのか?早く治すためにはどうしたらいいのか?お答えします。


新潟県長岡市上除町西1-414

0258-77-6451



NEW

  • 扁平足でお困りの方、長岡市の「いいだ接骨院」で改善

    query_builder 2023/10/12
  • 休診の案内

    query_builder 2023/10/12
  • 指が曲げにくい。指以外に原因が‼?

    query_builder 2023/09/15
  • 親指の付け根が痛い!そんな方必見

    query_builder 2023/08/30
  • 足の裏が痛い原因は?

    query_builder 2023/07/27

CATEGORY

ARCHIVE